top of page

Design Solution Forum 2025にてNABLASが登壇

  • NABLAS
  • 10月2日
  • 読了時間: 2分

~製造業領域のAI開発事例や技術動向を紹介~

ree

NABLAS株式会社はこの度、組み込みシステムにおけるソフトウェアおよびハードウェアの設計事例や最新技術動向が発信される技術セミナー「Design Solution Forum 2025」において、当社のメンバーが登壇することをお知らせいたします。

本セミナーでは、「製造業領域におけるAI開発事例と技術動向」と題し、製造業でのAI活用について、実際のプロジェクト事例を中心に現在の技術動向や開発における課題を紹介します。


オンラインでのご視聴には参加登録(無料)が必要です。


■登壇情報

イベント名称:Design Solution Forum 2025

イベント日時:2025年10月7日(火) 10:00~17:30​

会場:パシフィコ横浜ノース4F (https://www.pacifico.co.jp/guide/north)

主催:特定非営利活動法人DSF(https://dsforum.jp/official/)

参加方法:現地 および オンライン

登壇時間:16:20~16:50

テーマ:「製造業領域におけるAI開発事例と技術動向」

登壇者:吉田聖(NABLAS株式会社 R&D事業部 PM)


製造業でのAI活用について、実際のプロジェクト事例を中心に現在の動向や開発における課題を紹介します。高い品質を維持するための設計レビューでのAI活用の取り組みを軸に、社内情報資産をどのように活用していけるかを最新のAI技術手法も交えて解説します。

また、外観検査やリスク評価など効果が出やすい他領域の開発事例も含め、現場のPM目線での知見についてもお伝えします。


■Design Solution Forumについて

Design Solution Forumは、組み込みシステムにおけるソフトウェアおよびハードウェアの

デザイン手法をエンジニア同士で議論する場として、2014年にスタートした技術フォーラムです。エンジニアの企画によりエンジニアが運営する同フォーラムは、「創ろう、 拡げよう、設計者ネットワーク」を基本コンセプトに、エンジニア同士の情報交流を目的としたセミナー・イベントを毎年開催しています。


イベントURL:https://dsforum.jp/2025/



bottom of page